平成16年1月10日巡拝の記録
平成16年1月10日に藤沢七福神を巡拝しました。 藤沢七福神は、1月7日〜1月31日まで、各寺社にスタンプが設置されており、指定の用紙にスタンプを押印し、観光協会にもっていくと干支の手ぬぐいがもらえます。 藤沢七福神のスタンプの押印はは午前10時〜16時まで。観光協会は、16時30分までです。私は、12時30分に藤沢駅に到着して開始したので、忙しかったです。 |
|
@皇大神宮(恵比寿) 藤沢駅北口バスターミナル9番ポールから「01、02藤系統上村経由高山車庫行き又は辻堂駅行き」バス亭は、神社の裏手なので、南に神社の境内をまわりこむように歩くと参道にでます。 社務所で公式の色紙300円を買いました。 恵比寿様は、境内の中の恵比寿堂にいらしゃいます。 開帳されていて拝観することができました。 |
|
※上村橋 皇大神宮から、バス通りにもどり、西へ引地川を目指して歩きます。5分ぐらいで上村橋に着きます。この橋を渡り、川沿いに川をさかのぼる様に北に歩きます。 途中、川にはカモやムクドリ、セグロセキレイなどが見られました。 |
|
A養命寺(布袋尊) 皇大神宮から歩くこと約20分強です。 引地川沿いの道を歩き大きな交差点(引地橋西)にぶつかり、この交差点を左折してすぐが養命寺さんです。 養命寺さんの薬師如来は、国指定の重要文化財です。 |
|
B白旗神社(毘沙門天) 養命寺さんから、引地橋を渡り、「引地橋」バス亭から「県立藤沢高校」までバスに乗りました。約10分。歩けない距離ではありますが、少々のぼりで健脚向きです。 無理せず、バスに乗りましょう。 県立藤沢高校前のバス亭から、白旗神社までは、北に5分ぐらいです。 毘沙門天さんは、本殿でなく、こちら。 |
|
C常光寺(福禄寿) 白旗神社から、来た道を戻り、白旗交差点を左折します。しばらく歩くと消防署があり、この消防署手前を右折してつきあたりが常光寺さんです。白旗神社から約10分です。 |
|
D感応院(寿老人) 常光寺さんからバス通りを東に歩くと藤沢橋が見えて来ます。 藤沢橋交差点を左折すると、すぐに藤沢橋バス亭があり、このバス亭の路地を右折すると感応院さんです。 常光寺さんから歩いて約15分です。 |
|
E諏訪神社(大黒天) 感応院さんからバス亭に出て北に歩くと5分ほどで諏訪神社です。 大通りに面した階段を登ると本堂です。 なお、諏訪神社の前は、時宗の大本山遊行寺です。 諏訪神社から藤沢橋バス亭に戻り、藤沢駅に戻ります。 バス約10分。 |
|
※江ノ電 藤沢駅に戻ったら、江ノ電藤沢駅から江ノ電に乗って江ノ島駅に向かいます。 |
|
F龍口寺(毘沙門天) 日蓮上人ゆかりの龍口寺です。江ノ島駅から徒歩5分。 毘沙門天さんは、本堂の中、左手におわします。 下の写真は、龍口寺さんの五重塔。 電線が邪魔だな・・・。 |
|
G江ノ島神社(弁財天) 江ノ島神社へは、龍口寺から歩き。 約30分。 国道134号線に出て江ノ島への橋を渡り、土産物屋が並ぶ参道を登ります。 スタンプは、弁天堂の前に置いてありました。 のどが渇いたので「甘酒」200円を飲みました。ここで時間は16時。ギリギリ間に合いました。 |
|
※江ノ島の橋からうっすらと見える富士山。 |
|
ゴール「観光案内所」 スタンプを見せて、無事手ぬぐいをゲットできました。 藤沢市民ですか? と聞かれました。 アンケートをとっているようです。 |
|
※小田急江ノ島駅 やれやれ、16時29分発の急行に乗って家路に付きました。 |
|
藤沢七福神の案内パンフとスタンプ |