平成15年1月5日巡拝の記録
平成15年の七福神めぐりの第3弾荏原七福神を巡拝の後,根性で池上七福神を巡拝しました。とても疲れました。足も痛くなりましたので,マネしない方がいいですよ。 巡拝の道順は,ところどころに案内の看板が立っていますし,イラストの地図ですがわかりやすいので安心です。 私は,池上駅から歩き,池上駅に戻ってくるコースです。約1時間半というところです。散歩にはちょうどよいですね。 色紙500円でスタンプは無料です。池上七福神さんでは,お札を配布していました。馬頭観音堂は100円ですが,他の寺では無料です。 |
|
@ 曹禅寺(布袋尊) 池上駅を出て踏切を渡り,下水道事務所の交差点を右に曲がると曹禅寺に着きます。駅から5分ぐらいです。 曹禅寺さんでは,おみやげ屋さんが店を開いており,七福神グッズが豊富でした。港七福神で昨年配布されていた根付けも販売されており,入手できなかった弁天様とか大黒さんを買いました。 |
|
A 微妙庵(毘沙門天) 曹禅寺さんを出て左手に池上駅に戻るように歩き踏切を渡って2つ目の角を左に曲がり,しばらく行った右手に微妙庵さんがあります。 |
|
B 馬頭観音堂入口 微妙庵さんを出て右手にガソリンスタンドが見えますが,そのガソリンスタンドの脇を右手に行きますと左手に小さな路地があり,その路地の中程に写真の看板が立っており,この狭い階段を上ったところが馬頭観音堂です。 |
|
B 馬頭観音堂 (大黒天) 上記の階段を上ったところがこの馬頭観音堂です。 おばあさんが,朱印のスタンプの押し方を教えてくれました。感謝。 団体客と遭遇し混雑していました。 お札は100円 |
|
C 本成院(福禄寿) 馬頭観音堂を出て右,すぐ左にまがりまっすぐいくと,本門寺の参道の通りに出ます。そこを左にまがり,橋を渡ると本成院さんです。 |
|
C 本成院さんでいただいたお札。無料。 こういうお札が各所に置いてある。 |
|
D 厳定院(弁財天) 本成院さんを出て,本門寺の山門の方へ歩き,宝屋せんべい店の角を左にまがりしばらく行くと厳定院さんに着きます。 弁財天さんは,本堂右の祠に祀られています(写真)。 |
|
E 養源寺(恵比寿) 来た道を戻り,本成院さんの前をとおり橋まで戻ります。 橋を左にまがりしばらく行くと養源寺さんに着きます。 当日は,陶器の展示会を行っていました。 また,御神酒の接待を受けました。ごちそう様でした。 恵比寿様は本堂の中におりました。 |
|
F 妙見堂(樹老人) 養源寺さんから来た道を少し戻ると,右手に妙見寺さんへの参道があり,高い階段が見えます。この階段を上ったところが妙見堂さんです。 |
|
五重塔 妙見堂さんの裏手に本門寺の五重塔が見えます。帰りは,この五重塔をみながら,本門寺さんへお参りして帰ります。 |
|
本門寺 池上本門寺の大きな本堂です。さすがに本山だけのことはあります。 |
|
本門寺から見た池上の街。 参道に沿って池上駅まで出て帰りました。 約1時間半です。 時間に余裕を持って歩きたいものです。(^^;) |
|
池上七福神のイラストマップ |