平成21年9月20~21日巡拝の記録
平成21年のシルバーウイーク(5連休)を利用して、木曽七福神巡拝した時に各お寺でいただいた記念品のページです。 | |
①大宝寺(寿老人) 大宝寺さんの記念品は箸と般若心経をいただきました。 般若心経の裏には宝船。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
②徳音寺(毘沙門天) 記念品は、毘沙門天の棒からとったという楊枝です。 |
![]() |
③興禅寺(吉祥天) 記念品は、マッチです。 こちらで満願の数珠もいただきました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
④臨川寺(弁財天) 記念品は、フキンです。 |
![]() |
⑤定勝寺(布袋尊) 記念品はメモ帳です。 |
![]() |
⑥妙覚寺(大黒天) 妙覚寺さんの記念品は、100円ライターでした。 あじけない(^^; |
![]() |
⑦光徳寺(恵比寿) 記念品は、ティッシュでした。 余談ですが、光徳寺さんで販売している地蔵尊のお守りが霊験あらたかで、持っているとよいことがあるということで人気があるそうです。当日も三重からきた人が、「今日もあやうく交通事故にまきこまれそうになったけど難を逃れた」といって新しいのを買っていました。 そこで私も買うことにしました。(^^; (写真下) |
![]() |
![]() |