平成19年1月14日巡拝の記録
平成19年1月14日は、神奈川県逗子市と葉山町の湘南七福神を巡拝しました。 湘南七福神は、逗子市内の4寺、葉山町の3寺を巡る約8キロのコースで、電車、バスを利用して巡ります(徒歩でも可能ですがかなり健脚向き)。受け入れは通年可能ですが、開帳期間期間は正月10日までです。 色紙は900円で朱印代は100円、その他深川七福神と同様の笹(700円)+土鈴のお姿(300円「お顔」と呼んでいました)があります。この土鈴は在庫がなくなりしだい終了だそうです。 私は、京急逗子線の神武寺駅から歩き始めました。 |
|
■京急神武寺駅 京急神武寺駅から東昌寺さんに向かいます。 再び新逗子駅に向かうので時刻表を確認しておきましょう。 |
|
@ 東昌寺 (福禄寿) 神武寺駅改札を右に出て、信号を右に行くと東昌寺さんに着きます。 神武寺駅から徒歩5分ほど。 寺務所にて色紙と笹+お顔をいただきました。 福禄寿は、本堂に祭られているとのことでした。 写真下は、重要文化財の阿弥陀如来を安置する阿弥陀堂。阿弥陀様は見ごたえあります。 神武寺駅から徒歩約3分。 |
|
A 延命寺 (弁財天) 神武寺に戻り、京急に乗り次の終点新逗子駅に行きます。 新逗子駅北口改札を出て、右に行き、踏切を渡り、橋を渡ると、延命寺さんです。 大きな本堂前に弁天堂(写真下)があります。 扉は閉まっていましたが、鍵が閉まってなかったので拝観できました。 新逗子駅から徒歩約3分 |
|
◆田越川沿いの道@ 新逗子駅方面に戻り田越川に沿って南下(海へ)します。 写真正面が新逗子駅です。 |
|
◆田越川沿いの道A 写真中央の赤い橋が仲町橋。この橋をさらに川下へ。 |
|
B 宗泰寺 (大黒天) 田越川に沿って進み、川から左手にさらに進むと突き当たり、右折すると、写真上のように宗泰寺さんの入り口が見えます。 階段を登ると本堂があり、本堂内に大黒天が祭られており、真っ黒な大黒天様で見ごたえがありました。 ご朱印は、右手の寺務所。 車の場合は、JR逗子駅前を回って下欄の田腰橋交差点から入ってこないと困難。 延命寺さんから約10分。 |
|
◆田越橋交差点 宗泰寺さんを出て左折し、海岸方面に歩くと田越橋交差点に着きます。 長運寺さんへは、ここを左折して桜山遂道を抜けます。 |
|
■桜山遂道 田越橋からこのトンネルを歩く、歩道が狭く交通量もあるので注意。写真は、抜けてきたところ。 H25.2.11注 現在は改修され歩きやすくなってます。 |
|
■長柄交差点前 この信号のところが長柄交差点前バス亭。 長運寺さんへは、斜め左に旧道に進む。 |
|
C 長運寺 (布袋尊) 長柄交差点前から旧道をあるくと写真上のように右側の電柱に長運寺さん入り口の看板があります。ここを左折。 長運寺さんは、山すそに立つこじんまりとしたお寺です。 布袋尊は本堂に祭られていました。 宗泰寺さんから徒歩約20分。 |
|
■御霊神社 長運寺さんの前の道を左に歩いていくと御霊神社の前を通ります。 立派なイチョウの木。 |
|
■川久保交差点 御霊神社を進むと右手が逗葉新道の川久保交差点、左が桜山を越えて東逗子方面に行く道です。仙光院さんへは右折し、逗葉新道沿いを横須賀方面に歩きます。 |
|
D仙光院 (毘沙門天) 川久保交差点から歩いてくると写真上のように仙光院さんへの入り口の看板があります。ここを左折。 ただし、車で横浜横須賀道路〜逗子ICから来るとここは右折禁止、手前の「南郷」で右折か。 逗葉新道で写真上の看板を見逃さないでください。ここを左に曲がると仙光院さんの入り口があります。 毘沙門天は、本堂の中です。 長運寺さんから徒歩約20分。 |
|
E 玉蔵院 (恵比寿) 玉蔵院さんへは、長柄交差点前まで戻り、ここからバスに乗り、「旧役場前」バス亭でおりると向かい側が玉蔵院さんです。 大きな本堂に恵比寿様が祭られており拝観できました。 仙光院さんから長柄交差点前まで徒歩約30分。 バス約15分。 |
|
■そば処「一色」さん 玉蔵院さん参拝後、少し遅めの昼食。地元では有名な「一色」さんで昼食にしました。 私は、お腹にやさしいうどんを食べました。 葉山警察署のとなり。 |
|
■東逗子駅へ 「一色」さんの前(葉山御用邸の前)から逗子行きのバスに乗り、JR逗子駅から横須賀線で東逗子駅へ。 バス約20分。 電車約5分 |
|
F 光照寺 (寿老人) 東逗子駅改札を出て、駅前の踏み切りを山側に渡り、すぐ横須賀方面に歩きます。 写真上の海宝寺さんを左手にみてさらに進みます。 写真中のような交差点にでるので、ここを左折すると、光照寺さんです。 寿老人さんは本堂にまつられており拝観できました。 東逗子駅から徒歩約7分。 東逗子駅に戻り帰路につきました。 道に迷わなければ、電車、バスを利用して、昼食こみで約4、5時間でしょう。 |
|