平成17年1月3日巡拝の記録
平成17年の初七福神めぐりは、与野七福神を巡拝しました。 与野七福神は、3日に七福神仮装パレードがあるのと、小さな絵馬が授与されるので、是非、訪ねたいと思っておりました。 与野七福神は、JR埼京線与野本町駅を起点として徒歩で約2時間半のコースです。受入は、1月の7日ごろまでとのことでしたが、平成17年は、JRの駅からハイキングのイベントが22日(土)にあり、このようなイベントに合わせて巡拝するとよいでしょう。 |
|
■与野本町駅 与野本町駅で、このパンフレットを入手して、スタートしました。 でも、このパンフレットの地図はアバウトで、よくわかりません。 後から分かったことですが、JRの「駅からハイキイキング」のパンフレットの地図が正確で便利です。 |
|
@ 弘法尊院 (弁財天) 与野本町駅の東側に出て右に歩き突き当たりを左に行くと、川があって、川を渡ると大きな交差点に出ます。交差点を右折し、中央通りをしばらく歩き公園を通りすぎ、左に入って坂を登る(看板あり)と弘法尊院さんがあります。駅から約25分。 本堂がポツンとあり、弁天様も本堂に。 |
|
A 鈴谷大堂 (毘沙門天) 弘法尊院さんから来た道を戻り、中央通りの公園の手前の信号を渡り、中里橋を渡って、埼京線・新幹線のガードをくぐって、信号を渡れば鈴谷大堂です。(私ら道を間違えて遠回りしました)。 弘法尊院さんから徒歩20分。 本日は、沢山の参拝者で賑わっておりました。 写真下が、毘沙門天様です。 甘酒の接待がありました。感謝。 |
|
B 円福寺 (布袋尊) 円福寺さんへは、鈴谷大堂さんを出て、西(右)に行き、また右に曲がってまっすぐいくと、与野西中学に出るので、角を左に曲がり、「さいたま芸術劇場」に出ます。 さいたま芸術劇場の途中の信号を渡り、「カーコンビニ」店の路地を入って左折すると円福寺さんが見えます。約20分。 布袋様の石像が迎えてくれます。 写真下は、本堂に祀られていた布袋様。 |
|
C 円乗寺 (大黒天) 円乗寺さんへは、円福寺さんを出て左(北)に道なりにまっすぐに歩きます。公園に突き当たり、右に曲がってバス通りに出て左に曲がると円乗寺さんの山門です。徒歩15分。 立派な多宝塔が目印です。 大黒天は、本堂手前の大師堂の中です。写真中。 その前には大きな大黒天の石像がありました。 |
|
D天祖神社 (寿老人) 天祖神社は、円乗寺さんを出て、左に行き、すぐ路地を左に入ります。円乗寺さんの裏の与野公園の中に有ります。 徒歩5分。 写真のとおり、現在は工事中でした。 寿老人さんは、テントの中でご開帳されておりました。 さてここで、ようやく七福神のパレードと合流できました。 大黒様が休憩しておりました。 (^^; 平成19年1月藤木様から新しい社が新設されていたとご連絡いただきました。 藤木様の与野七福神のサイトはこちら。 |
|
E 正円寺 (福禄寿) 正円寺さんへは、天祖神社を出て、円乗寺さんの路地を戻り、バス通りに出て、左折し、北にまっすぐ歩きます。3つ目の信号を左に入るとすぐに右手に正円寺さんの入口が見えます。 福禄寿様は、本堂の中です。 徒歩20分。 ※平成19年から福禄寿は上町氷川神社に変更になりました。ご注意ください。 |
|
F 一山神社 (恵比須神) 一山神社へは、来た道を戻り、バス通りの東側を南下すれば、すぐに一山神社の入口が見えます。徒歩3分。 大きな木がうっそうとしていて神社らしいです。 |
|
■パレード (弁財天) |
|
(福禄寿) | |
(寿老人) | |
(恵比須、布袋、毘沙門天) |